• ホーム
  • 新型コロナウィルス感染拡大防止のための ガイドライン
新型コロナウィルス感染拡大防止のための ガイドライン
日頃より当館をご利用いただき ありがとうございます。
標記の件につきまして、日置市と協議しておりましたが、下記の通り決まりましたのでお知らせいたします。
尚、このガイドラインは状況に応じて適宜変更される可能性がありますことをご了承ください。

鹿児島県の警戒レベル移行に伴う段階的制限措置等に伴い 2023年4月1日より
 ①利用時間について 9時~22時
 ②収容人数は客席、楽屋等100パーセントに復帰(ただし大声を出さない等の条件あり)
 ③新規予約の受付開始

名簿の取扱いの停止

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。



 ガ イ ド ラ イ ン
【新型コロナウィルス感染拡大防止のため使用許可条件の追加となる事項 】

警戒レベル移行に伴う段階的制限措置等について
※国や県の新型コロナ感染拡大状況により更に制限が厳しくなることも想定されます

 
※2023年4月1日より
1. 来館者(来場者、主催者、出演者他関係者)への働きかけ
 ① マスク着用について

 ・マスク着用については、一律的に着脱を強いるものではありませんが、感染リスクが高い状況が想定される場合はマスク着用を推奨します。
 ・マスクを持ってこられていない方へは、主催者にて配布してください。

 ② 体調チェックの実施
 ・非接触型体温計等を使用して入館時の体温チェックを行い、発熱(37.5度以上)がないか
  確認をしてください 。

 ③ 手指消毒の徹底
 ・入館時の手指消毒など、主催者にて消毒液の準備をしてください。

 ※以上の事項については、ポスターやチラシなどの広報機会において、周知してください。


2.会館利用に当たっての遵守事項
 ①「3密」(密閉・密集・密接)の防止

 ・各施設の利用人数については、別項【会館における利用人数について】のとおり守ること。
 ・客席の座席配置については、前後左右を空けた配置を守ってください。
 ・利用している施設の換気を行ってください。(扉を開けるなど)

 ②対面する場所について
 ・対面する接客については、不織布マスクの使用等でスタッフ自身の安全を守ってください。

 ③舞台の利用、プログラム内容などについて
 ・観客によるセッションや声を上げさせる行為は、マスク着用の上行ってください 。
 ・楽器演奏者のウォーターキー(唾抜き)の排水処理は、ウォーターシート、又はペットシートなどで
  舞台面などを汚さない対策を行ってください 。(本番中についても同様に)

 ④その他 使用許可の取消し等について
 ・上記の事項を守れなかった場合、施設使用許可を取り消されても異議は申し出ないこと。
 ・今後の国や県の動向等により、緊急事態措置が変更され、状況によっては、臨時休館となり
  許可取消を行うケースも生じる可能性があることを承知いただきたいこと。
 ・コロナウィルス感染拡大防止のための対策等は、状況の変化によって変わることをご了承いただくこと。

   ※遵守事項こちらよりダウンロード出来ます。


 日置市東市来文化交流センター こけけホール


【会館利用における利用人数について】

国の指針に基づき
「大声・歓声をあげない」等の条件をクリアすれば客席100%使用可能とします。
他、楽屋等に関しては赤文字の通りとします。
◆こけけホール

利用制限:収容人数の100%まで ⇒ 598席 詳細はこちら


利用制限:収容人数の 50%まで ⇒ 292席 詳細はこちら
598席の定数に対して 50%は 299席ですが、中央ブロックは席の並びの関係で目減りしますので、
292席とさせていただきます。
※換気のため客席入口ドアは常時開放。
※防音できません。


◆楽屋
楽屋1:6 名まで →12名まで
楽屋2:6 名まで →12名まで
楽屋3:2 名まで → 4名まで
※換気のためドア、窓は開放。
※雨天時の窓開放は要注意。


▲ページトップへ
日置市東市来文化交流センター
【指定管理者:株式会社 舞研
鹿児島県日置市東市来町長里3253-3
TEL.099-274-7701  FAX 099-274-7702